スポンサーリンク
こんばんは!ままぱママです!
最近は、出産準備グッズを揃えています。
妊娠初期の頃から色々な雑誌を読んだりしていたので、
赤ちゃんグッズも沢山あるなぁ~
買い揃えるの大変そうだなぁ~
なんて思いながらも、まだ先だし…と、全然調べてませんでした。
そうこうする内にあっという間に妊娠後期に入り、
そろそろ準備しなきゃと雑誌やネットで調べ始めると…
【5ヶ月~7ヶ月頃に準備】
と記載しているんですよね。
え…そんな早くから??
出遅れ感満載の中、慌てて読み漁りましたw
たしかに臨月に入ったら思うように動けないし、出産は何があるかわからないので、早めに準備しておくと安心ですよね。
ちなみに余談ですが、私は、小学校の夏休みの宿題は早めに終わらせるタイプでした。
今でもやるべき事は後回しにせず、なるべく先にやるようにしています。
なので、この出遅れには…
あっしとした事が!!!
とちょいと反省w
まぁ最近はぐうたらする事が増えましたけど…
妊婦という事で穏便に
(´-`).。oO(と、パパにさり気なく伝える)
そんなこんなで、お店に足を運びました。
洋服はこのお店が安い、雑貨は別のお店の方が質が良い…など、入念に下調べをして挑みました。
コスパ重視でめっちゃ調べましたw
そして
「よし、良い買い物ができた!ひとまず必要最低限の物は揃った!」
とお店のレジでホッとしたら、レジの方が、
4月からのチラシ入れておきますね~
と一言。
帰宅してすぐに見ると…
今日買った物が、値引きされとるやないか!!!
ショックを隠せない私。
あと1週間待ってたら…なんてモヤモヤと考えてしまいましたが…
少額だし、まぁいっか!と開き直りました。
でも、買った物が後から安くなるのって、少し凹みますよねぇ~(^^;)
スポンサーリンク