スポンサーリンク
どうも、ままぱパパです。
超久しぶりにミステリードラマを見ました。
このドラマを表すには、たった一言で良いでしょう。
早く来週になってくれ!!
事件の真相が気になって、気になって仕方がない。
そして、藤原竜也演じる深瀬の幸せを心より願ってしまう作品です。
以下の記事は、1話までのネタバレです。
1話を見た方であれば、ご安心してご覧ください。
さて、おおよそのあらすじです。
この物語は10年前の冬、藤原竜也演じる深瀬和久が大学のゼミ仲間とスノボ旅行に行きます。
そして、この旅行中に不審な事故死を遂げた深瀬の親友である広沢(小池徹平)
この事故には隠された大きな「秘密」があり、この秘密を巡るストーリーです。
第1話序盤は何といっても、この深瀬と、戸田恵梨香演じる越智美穂子の恋愛模様ですよ。
二人の初々しさが、30代後半既婚男性である私にスマッシュヒット。
深瀬は行きつけの喫茶店である「クローバー・コーヒー」で、美穂子と知り合います。
「クローバー・コーヒー」マスターの妻である乾恭子(YOU)の世話焼きの甲斐もあって、二人は映画館デートに。
マスターがバッファロー吾郎Aである事も天素世代の私にはスマッシュヒットなのですが、話が大きく逸れるので今回は割愛します。
この映画館デートで深瀬の優しさを感じた美穂子の表情と、深瀬の手を取って引き止めたシーンはね、
恥ずかしながらドキドキとしましたよ。
その後、月日を重ねて交友を深めていくのですが、ある日カギを無くして困った美穂子を
「うちに来る?」
と、深瀬が言いたいのですけど、実際は
「うッちック…」
もう、この噛んだセリフはなんてタイプしていいか分からない、「うちに来る?」と言えない深瀬が高校生の恋愛の様でね。
俺に変われよ!
と、思わずフォントを大きくしてしまう程、恥ずかしながらドキドキとしましたよ。
身体ん中 High and Highですよ。
このドラマにはメイドの中山美穂は出ていませんでしたね。失礼しました。
スポンサーリンク
その後、家でハチミツを舐めた後にキスシーンがあるのですけど、これはちょっと唐突でしたよ。
「ハチミツを舐めた後のキス」
あらためて、このシーンを文面に起こしてみても、
なんのこっちゃ?
なんですけど、二人の純朴さはよく表れていた良いシーンでした。
そして、深瀬と美穂子が付き合う事になった翌朝の深瀬の舞い上がり様たるや。
ビビっていた隣の兄ちゃんに元気よく挨拶するわ、楽しそうに仕事するわ。
美穂子からのメールをデレデレして眺めるわ。
俺に変われよ!
と、普通にフォントを大きくしてしまう程、微笑ましいものでした。
そうそう、深瀬は32歳、美穂子は30歳の設定です。
これだけは伝えたかっただけです。
本作の藤原竜也はこのもどかしいシーンの他にも、
リズム感皆無のスキップ
サッカーボールを前に蹴られず真上に蹴る
と言った、「運動神経ない芸人」を彷彿とさせる深瀬の演技を見せてくれるんですよ。
この地味で普通な深瀬が、物語の真相に迫るシーンでは、
きっとカイジばりに叫んでくれるのだろうなと思うと、毎話見逃せません。
「雪がキンキンに冷えてやがる」とか、間違っても言ってくれないでしょうけど。
ともかく、藤原竜也が演じる深瀬は、見ていて応援したくなる主人公です。
さて、そんな甘いシーンは長くは続きません。
これはミステリー作品ですからね。
そうです、ミステリーに付きものの、真相を探る元刑事が現れます。
武田鉄矢演じる元刑事で現ジャーナリストの小笠原俊雄が、10年前に自身が担当していた事故の真相を未だに探っているのです。
事故の関係者である3人、市原隼人演じる谷原、三浦貴大演じる村井、そして玉森裕太演じる浅見に近づき、プレッシャーを与えていきます。
そして、その手は、甘いシーン直後の深瀬にも及びます。
小笠原が浮かれている深瀬を呼び止め尋問するシーン。
さっきまで美穂子との甘い時間をブチ壊すには余りある、ねちっこい武田鉄矢。
その尋問中に「ピンチじゃない。チャンスなんだ」と、自白を促すセリフがあります。
深瀬じゃなくても、意味がわからないセリフですが、これ、私に刺さりましたよ。
突然ですけど、皆さまに質問があります。
「初見殺しか?」と、思えるほど見えにくい標識とか、一通の場所ってありません?
警察のネズミ捕りに超適した場所。
昔、出張中に、この「初見殺し」の一旦停止標識を見逃してしまってですね。
兵庫県警に呼び止められた時に、上と同じ様なセリフを言われたんですよ。
「ここで警察に止められたのは、君にとってチャンスだったと思える日が来るよ。」
い、意味がわからない…
私が藤原竜也の様に呟けたかどうかはさておき、深瀬の気持ちよくわかる。よくわかるよ。
だって、あの時の交通反則者納金ノルマのネズミ捕りと武田鉄矢、おんなじ顔してるもの。
絶対、これっぽちも私の事考えてないよ。
自分のノルマ達成のチャンスでしかなかったもの。
そして、そのチャンスを同じ場所で今でもきっと待ってるもの。
そう私に思い出させるほど、ねちっこく心理的に攻め立てる良い演技です。
本作での苦み担当として、バッチリ成功しています。
そして、深瀬と付き合う美穂子のもとにも、不穏の影が。
仕事中の美穂子に一通の手紙が届けられます。
その手紙には
「深瀬和久は人殺しだ」
と、記されていました。
ショックを受ける美穂子は深瀬の元に行き、深瀬は親友である広沢の事故を美穂子に語るべく、物語は10年前の過去へリバースします。
おおよそ、こんな感じの第1話でした。
ホント、次が気になるミステリー作品です。
事件の真相が気になる事はもちろんですが、藤原竜也演じる深瀬の幸せと、
ねちっこい武田鉄矢にしっぺ返しが来ることを切に願っております。
それでは、また!
スポンサーリンク
■第2話感想記事はこちら
-
-
【TBS湊かなえリバース】第2話は面白い?面白くない?※ネタバレあり
どうも、ままぱパパです。 早速ですが、私悩んでいるんですよ。 この原作を買うかどうか。 思いのほか面白くて、普段ドラマを見ない私が、これはドハマりしてて。 リバース第1話を ...
■第3話感想記事はこちら
-
-
【藤原竜也主演】リバース3話は面白い?面白くない?※ネタバレあり
どうも、ままぱパパです。 今週もリバースを見ることが出来て、大変満足しております。 というか、 今週も愛しの深瀬くんを見ることが出来て、大変満足しております。 深瀬に藤原竜 ...
■第4話感想記事はこちら
-
-
【湊かなえリバース】第4話は面白い?面白くない?※ネタバレあり
さて、早速ですが、 第3話のおさらいです。 村井嫁が夫の浮気現場でマジキチスマイル ※この後、流血沙汰 以上! それでは、第4話です。 関連
■第5話感想記事はこちら
-
-
【TBS金曜ドラマ リバース】第5話感想※ネタバレあり
さぁ、リバースもいよいよ第5話です。 第5話の感想記事の前に、いつものネタバレ注意書きと目次をどうぞ。 関連
■第6話感想記事はこちら
-
-
【TBS金曜ドラマ リバース】第6話感想※ネタバレあり
さて、リバース第6話は、冒頭のこんなシーンから始まります。 深瀬が谷原の病室にお見舞いへ。 そこに村井妹(谷原嫁とも言うが、今回は村井妹で統一)が居ました。 段ボールなどの ...
■第7話感想記事はこちら
-
-
【TBS金曜ドラマ リバース】第7話感想※ネタバレあり
ないわー マジないわー もうホンマないわー 関連
■第8話感想記事はこちら
-
-
【TBS金曜ドラマ リバース】第8話感想※ネタバレあり
楽しかったのは冒頭だけ。 残りは全て苦行のような第8話でした。 さて、その苦行の前に、話の展開から、本作最後になりそうな深瀬萌えポイントを。 関連
■第9話感想記事はこちら
-
-
【TBS金曜ドラマ リバース】第9話感想※ネタバレあり
キッツイわぁ。 なんなん?このラスト。 いやいや、まだ決まっていないけど。 飲んでない可能性もあるけど。 ホンマ、キッツイわぁ。 イヤミスの名は伊達ではないわぁ。 関連
■最終話感想記事はこちら
-
-
【ドラマ リバース】最終回の感想※ネタバレあり
前回の第9話が、広沢を殺したのは深瀬だった、と言う終わり方だったので、最終回では深瀬のモエキュンポイントはないだろうと思っていましたが… さすが深瀬。さすが藤原竜也。 シリアスなシーンでも、ご褒美くれ ...
■ドラマ原作はこちら
2018春ドラマのまとめはこちら
-
-
【2018年春ドラマ感想】面白い?面白くない?おすすめはどれ!?
みなさま、今春のドラマの見定めは済ませましたでしょうか? 私たち夫婦は、本ブログで記事を書いているため、二人でドラマを見る事が多くなりまして、 今ではすっかり ...
2017夏ドラマのまとめはこちら
-
-
【2017年】夏ドラマは面白い?面白くない?おすすめはどれ!?
どうも!ままぱママです! 前クールの春ドラマでは、私たち夫婦は「小さな巨人」「あなたのことはそれほど」「リバース」の3作品にハマり、 さすがドラマのTBSと唸らせるものでした。 そして、 ...
2017春ドラマのまとめはこちら
-
-
【2017年】春ドラマは面白い?つまらない?おすすめはどれ!?
こんばんは!ままぱママです! 突然ですが、皆様はTVドラマなどご覧になりますか? 私は、毎期3作品ぐらい見てるのですが、今は妊婦なので家にいる事も多く、今期は5作品ぐらい見ようかな~と思っていまして… ...