リバース

ドラマ感想

【ドラマ リバース】最終回の感想※ネタバレあり

更新日:

スポンサーリンク

ad

前回の第9話が、広沢を殺したのは深瀬だった、と言う終わり方だったので、最終回では深瀬のモエキュンポイントはないだろうと思っていましたが…

さすが深瀬。さすが藤原竜也。

シリアスなシーンでも、ご褒美くれましたよ!

 

美穂子から、「広沢は深瀬を特別な友達と思っていた」ことを証明する回想シーンで、広沢が「昔から、人は誰かと何かを交換しながら生きている」と、深瀬に教わったことを美穂子に話したと言います。

当の深瀬は、

うなだれる深瀬

「俺、そんな言い方してない…!」

 

もうね、全然笑かそうとしていないし、そんなシーンじゃないんだけど、今までの深瀬のキャラも相まって、

どこまでもダサ可愛いキャラなんだなぁと、思わず笑ってしまいました。

 

ありがとう深瀬!

ありがとう藤原竜也!

この10週間、放送のある金曜22時は、とても大事な時間でした!

 

と言うわけで、とてもとても名残惜しいですが、最終話の感想です。

 

スポンサーリンク

ad

 

■第10話 あらすじと感想

【1話を見直すと、全部繋がっていた】

1話の冒頭であった、魔法瓶が落ちていくシーン。完全に忘れていましたが、これ、深瀬が広沢に渡した魔法瓶だったのですね。

注意深く見ていれば、魔法瓶に何かがある=深瀬が用意したコーヒーに何かがある。と推測出来たのでしょう。

 

広沢に魔法瓶を渡す時に「コーヒーを甘くしておいた」と言いましたが、この前のキッチンのシーンで、確かにハチミツの瓶も映っていました。

途中の売店で、ハチミツの様なものを買っているシーンも確かにありました。

広沢が蕎麦店を避けた事も、「カレーが好き」と言う印象で、蕎麦アレルギーという発想が消えていました。

(私も蕎麦アレルギーなのに)

 

窃盗団の存在を伝えるラジオも、1話ラストで流れていたので印象的でしたね。

 

こう考えると、確かに1話だけで繋がっているのね。

 

全然わかんねぇよ!!

初見の1話時点で、どれほどの人がコーヒーもしくは深瀬に目星付けられるのよ。

蜂蜜に蕎麦原料のものがあるって、すぐ思いつかないよ!

せいぜい、美穂子が何か言いたそうだった事に、違和感覚えた程度ですよ。

 

ちなみに、蕎麦の花言葉は、「あなたを救う」「懐かしい思い出」「喜びと悲しみ」と言う、深瀬キラーの数々。

超皮肉が効いています。

 

【小笠原が偉大すぎる】

第1話では、あのねちっこい言動と、捜査のためにグレーなことでも平気でする、好意の欠けらも持ち得なさそうな印象でした。

それが物語後半から打って変わって、最終話ではもう、小笠原が本作でもっとも味のある良いキャラに見えてきました。

 

広沢の死因は、確かに蕎麦アレルギーが引き起こしたものでしょう。

広沢がたとえ谷底に落ちないで、そのまま倒れたとしても、

窃盗団に車を盗まれず、あのまま車を運転出来たとしても、誰も助けに来ることが出来なかった可能性も相応に高いでしょうし。

 

それでも、視聴者の私にとっては、

「窃盗団が広沢を助けることも出来た」

「深瀬の過失も、不可避ではなかった」

と言う、逃げ道を作ってくれました。

これがなかったら、深瀬には救いが無さすぎて、ちょっと見てられないレベルでした。

 

また、深瀬達4人が、広沢のご両親に謝りに行った際も、取り乱した奥さんに小笠原は、

「罪を償おうとする人間には罰が必要。許さなくて良いんです。でも、彼らはあなたのこと、広沢くんのことを一生忘れないと思います」

 

カッコエエエエエエエエエ!!!!

このセリフ、どっかでパクって使いてえええええええ!!!!(使えない)

 

そうそう、深瀬が倒れた後に介抱するシーンと、エンディングのクローバーコーヒーでの深瀬と小笠原は、とても良い距離感でしたね。

小笠原は深瀬の事を仲間と思っている、と評していましたが、弟や後輩を思いやるような、良いポジションでした。

武田鉄矢さんは、こういった役柄ハマるなぁ。

ホント、第1話では、蛇蝎のごとく嫌って申し訳ございませんでした。

 

おそらく、本作で広沢父に次いで、善人だったと思います。

 

【reverseとrebirth

ドラマタイトルの「リバース」

英語の同音異義でreverserebirthですが、ドラマタイトルと内容をうまい事、落とし込んだなぁという内容でした。

 

ドラマの演出上、過去に戻るシーンは逆再生のような演出を繰り返ししていましたね。

これ、そんな良い演出か?って、ずっと微妙に思っていたのですが…

どうやら、「逆再生」「戻る」=reverseを意識付けさせてからの、

rebirth=「生まれ変わる」「更生」「再生」への意識を遠ざけていたのですね。

はい、まんまと引っかかりました。

 

てか、よく見ると、ドラマタイトルにも「birth:Re:verse」と記載ありましたね!

ドラマ始まる前に気になった記憶がありましたが、完全に意識から飛んでいました!

リバース

 

 

 

 

 

 

 

谷原もパワハラ上司をやり込めるのではなく、自分にも原因があると認め、成長を感じさせました。

村井は、事件当時にもあった親のしがらみや、頼りにすることから脱却し、新たな道へ。

浅見は、個人的にはまさかの結末。相良との和解とは…

相良は体育会系とは思えないほど粘着質だったのですが、意外と早く割り切りましたね。

浅見の根気が実ったと思いたいですね。

尺が足りなかったとか思わないようにしたいですね。

 

そして、深瀬と美穂子も、また一から。

でも今度は二人で、また一から。

一人ではなく、二人で一緒に変わっていこう、と言う、とても爽やかなエンディングでした。

 

このドラマのエンディング次第では、原作本は読まないでおこうと思っていましたが…

このエンディングなら納得できました。原作本買います。

ドラマとどう違うか確かめるためにも、原作本を読みたいと思います。

小笠原が出ないことと、ドラマと小説は違う結末、と言うこと以外は知らないので、楽しみです。

 

しかし…

もう、藤原深瀬に会えないと思うと寂しいなぁ…

リバース最終回で、原作者と同じドラマ繋がりで窪田さんと杉崎さんが出演していたので、数年後に、湊かなえ原作の新作ドラマで、深瀬と美穂子が出てくれないかなぁ…

これが叶うのなら、この上ない幸せなんだけど。

でも、こう思えたのは、良い作品だった、と言うことなんでしょうね。

皆様にとっても、このリバースが大切な作品であったのなら幸いです。

 

さて、妻とコーヒーでも飲もうかな。

 

 

スポンサーリンク

ad

■第1話感想記事はこちら

 

リバース
【TBS新ドラマ】湊かなえリバースは面白い?面白くない?第1話※ネタバレあり

どうも、ままぱパパです。 超久しぶりにミステリードラマを見ました。 このドラマを表すには、たった一言で良いでしょう。   早く来週になってくれ!!   事件の真相が気になって、気に ...

続きを見る

 

■第2話感想記事はこちら

 

リバース
【TBS湊かなえリバース】第2話は面白い?面白くない?※ネタバレあり

どうも、ままぱパパです。   早速ですが、私悩んでいるんですよ。 この原作を買うかどうか。   思いのほか面白くて、普段ドラマを見ない私が、これはドハマりしてて。 リバース第1話を ...

続きを見る

 

■第3話感想記事はこちら

 

リバース
【藤原竜也主演】リバース3話は面白い?面白くない?※ネタバレあり

どうも、ままぱパパです。   今週もリバースを見ることが出来て、大変満足しております。 というか、 今週も愛しの深瀬くんを見ることが出来て、大変満足しております。   深瀬に藤原竜 ...

続きを見る

 

■第4話感想記事はこちら

 

リバース
【湊かなえリバース】第4話は面白い?面白くない?※ネタバレあり

さて、早速ですが、 第3話のおさらいです。 村井嫁が夫の浮気現場でマジキチスマイル ※この後、流血沙汰 以上! それでは、第4話です。 関連

続きを見る

 

■第5話感想記事はこちら

 

リバース
【TBS金曜ドラマ リバース】第5話感想※ネタバレあり

  さぁ、リバースもいよいよ第5話です。 第5話の感想記事の前に、いつものネタバレ注意書きと目次をどうぞ。 関連

続きを見る

 

■第6話感想記事はこちら

 

シグナル
【シグナル】面白い?面白くない?感想は?※最終話まで更新【坂口健太郎主演】

  いきなりですが、本作はとっても先が気になるドラマです! 過去の人物が現代の主人公にレシーバーを介して事件のヒントを伝え、 それを元に事件を解決するという、 なんだか推理ゲームのザッピング ...

続きを見る

 

■第7話感想記事はこちら

 

リバース
【TBS金曜ドラマ リバース】第7話感想※ネタバレあり

ないわー マジないわー もうホンマないわー 関連

続きを見る

 

■第8話感想記事はこちら

 

リバース
【TBS金曜ドラマ リバース】第8話感想※ネタバレあり 

楽しかったのは冒頭だけ。 残りは全て苦行のような第8話でした。   さて、その苦行の前に、話の展開から、本作最後になりそうな深瀬萌えポイントを。 関連

続きを見る

 

■第9話感想記事はこちら

 

リバース
【TBS金曜ドラマ リバース】第9話感想※ネタバレあり

キッツイわぁ。 なんなん?このラスト。 いやいや、まだ決まっていないけど。 飲んでない可能性もあるけど。   ホンマ、キッツイわぁ。 イヤミスの名は伊達ではないわぁ。 関連

続きを見る

 

■ドラマ原作はこちら

 

 

2018春ドラマのまとめはこちら

テレビ
【2018年春ドラマ感想】面白い?面白くない?おすすめはどれ!?

      みなさま、今春のドラマの見定めは済ませましたでしょうか? 私たち夫婦は、本ブログで記事を書いているため、二人でドラマを見る事が多くなりまして、 今ではすっかり ...

続きを見る

2017夏ドラマのまとめはこちら

テレビ
【2017年】夏ドラマは面白い?面白くない?おすすめはどれ!?

どうも!ままぱママです!   前クールの春ドラマでは、私たち夫婦は「小さな巨人」「あなたのことはそれほど」「リバース」の3作品にハマり、 さすがドラマのTBSと唸らせるものでした。 そして、 ...

続きを見る

2017春ドラマのまとめはこちら

テレビ
【2017年】春ドラマは面白い?つまらない?おすすめはどれ!?

こんばんは!ままぱママです! 突然ですが、皆様はTVドラマなどご覧になりますか? 私は、毎期3作品ぐらい見てるのですが、今は妊婦なので家にいる事も多く、今期は5作品ぐらい見ようかな~と思っていまして… ...

続きを見る

ad

ad

人気記事

テレビ 1

      みなさま、今春のドラマの見定めは済ませましたでしょうか? 私たち夫婦は、本ブログで記事を書いているため、二人でドラマを見る事が多くなりまして、 今ではすっかり ...

ブラックペアン 2

    前クールの「99.9シーズン2」主演の松本潤さんに続き、 本作は二宮和也さん主演による嵐リレー!   二宮さんは映画やドラマ出演常連のイメージでしたが、 連続ドラ ...

崖っぷちホテル! 3

    さぁ、いよいよ始まりました。 私が大ファンの戸田恵梨香さん出演のドラマ、「崖っぷちホテル!」   以前、何かの記事でも書きましたけど、昨年の「リバース」はどハマり ...

シグナル 4

  いきなりですが、本作はとっても先が気になるドラマです! 過去の人物が現代の主人公にレシーバーを介して事件のヒントを伝え、 それを元に事件を解決するという、 なんだか推理ゲームのザッピング ...

5

こんにちは!ままぱパパです。 実は私、大のロック好きで、それこそ10代前半から30代後半になった今に至るまで、CD集めが趣味です。 ロック好きにとってカッコいいバンドや楽曲との出会いは、何にもかえられ ...

-ドラマ感想
-,

Copyright© ままぱ日記 , 2022 All Rights Reserved.