スポンサーリンク
【阪神対横浜2回戦】
阪神4-1横浜
阪神3連勝!
ファンの私でも、阪神が強いのかよく分からないままですけどね。
分からんけど…
とりあえず、喜んどけ!ってね。
昨日は藤浪様様でしたね。
てか、藤浪の何が驚いたって、8回97球と言う投球数ですよ。
5回で117球、8四球やってたピッチャーとは思えない。
奪三振は3で、藤浪にしてはもの足りないですけど…
勝利こそ全て。
勝利こそ最大のファンサービス。
これからもオレ竜で勝ちを積み上げてください!
てかね、藤浪の操縦法は、鶴岡が正解なんですよ。
荒れ球が持ち味と言う名の、ノーコン速球ピッチャーはね、
困ったらど真ん中で良いんですよ。
それを下手にコーナー要求するから、四球・死球・乱闘の流れる様な3HITコンボ。
見てるこっちがピヨるがな。
それにね、乱闘になったらね、阪神弱いんですよ。
阪神には野手の鉄砲玉外人いないんだから。
乱闘終わってから出てくるドミニカンコンビしかいないんだから。
そこんとこ考えて梅野操縦せーよと。
てか、バント1発で成功せーよと。
まぁ、藤浪は本当良かったですよ。
イップスとかなってないか、少し不安でしたからね。
とりあえず、まずは次戦も続けて欲しいですね。
梶谷には何となく投げて、一発打たれた感もありましたけどね。
リードして直後に打たれたからいけないのであって、1失点は立派でしょう。
それに梶谷は、ラミレス監督にトリプルスリー予言されているほど、仕上がっている様です。
それに何よりなのが…
筒香を起こさなくて、本当に良かった!
10試合ホームラン無しとか、WBCの影響でしょうけど、そろそろ撃つ頃かとヒヤヒヤなんですよ。
横浜の次戦は火薬庫のヤクルトなので、そろそろ起きそうですけどね。
他でドンパチやる分には大歓迎ですよ。
私は筒香大好きですし。
もちろん、阪神戦では打たないでね。
しっかし、それにしても…
阪神は山﨑に強いですね~!
昨年も滅多打ちで阪神戦の防御率9.00ですからね。
今年も苦手意識は植え込んでいた方が、後々生きてきます。
てか、世論では、山﨑を打ち崩した阪神打線の強さというか、
トラ猫乱入のお陰説もありますね。
余談ですが、ハマスタ隣接の公園は野良猫多いんですよね。
石灯籠のところなんて、夜めっちゃ猫の目光ってるし。
中華街も近いし、観光客がエサあげるのでしょうね。
まさか、こんな形で阪神に返ってくるとは…
次、ハマスタ行ったら、マタタビを差し入れしようかな。
それに、得点機が生まれたお陰で、高山は良いとこなしで一日が終わるところを、チャンスで打てて良かった!
この調子で復調して欲しいものです。
今のところ、良いところを上本に全部持ってかれていますからね。
そろそろ6番鳥谷とチェンジで良いんじゃないの~!?
上位打線もったいないよ~!!
いよいよ広島3連戦です。
阪神のなんとなく強い今の感じが本物かどうか物差しになりますね。
3連勝とか、身の丈に合わない贅沢は言いません。
2勝と1試合は雨で順延くらいはして欲しいものです。
広島独走阻止!
それでは、また!
阪神対横浜1回戦の感想はこちら
-
-
阪神対横浜4/12 1回戦感想【秋山初勝利!上本3安打&エラー(怒】
【阪神対横浜1回戦】 阪神8-6横浜 秋山、今期初勝利おめでとう!! 前回のヤクルト戦では好投するも、勝ちが付かなかったので… 本当に嬉しく思います。 毎年、期待の投手です ...
スポンサーリンク