スポンサーリンク
【阪神対中日 1回戦】
阪神3-1中日
さて、名古屋ドームです。
この1回戦を振り返るまえに、阪神のナゴヤドームでの通算成績をどうぞ。
83勝153敗5分け
なんやこれ。
勝率3割台て。
自分が思ってたより負け越していて、知りたくなかった現実。
しかも、ドラゴンズは1回戦のバルデスに続き、ジョーダン、大野が先発予想。
左3枚のローテ。
左打者が多い阪神を完全に殺しに来ています。
前回の記事でも書きましたけど、イヤな予感しかしませんでした。
ところが、ところが。
中谷のファインプレーにも助けられ、初回を無失点で凌いだ岩貞が好投。
悪送球はドキっとしましたが、なんとか1失点で凌ぎ今季初勝利。
この試合で内容悪ければ二軍行きの報道もあったので、ホッとしました。
岩貞には投手の柱になってもらわないといけませんからね。
シーズン序盤で躓いて貰っては困ります。
しかし、今日の試合は糸井ですよ。
糸井は日本ハム・オリックス在籍中の交流戦で、中日には打率.389、6本塁打、23打点とメッタ打ちにしていましたからね。
さぁ、トラではどうか!?
5回にタイムリー&盗塁、8回はチャンスメイクで、勝ち越しのホームイン。
中日の対左対策をあざ笑うかのような活躍。
しかも、今季は対左打席で.545の高打率ですからね。
企画外すぎます。さすが超人。
糸井さん、阪神に来てくれて、ホントに良かった!!!
そして、鳥谷のメモリアルデー!
今日の中日戦で1766連続出場で歴代2位の金本監督と肩を並べました。
本当におめでとう!!
鳥谷はルーキーだった2004年9月9日から、連続出場中です。
「無事之名馬」って言葉がありますけど、鳥谷は能力も高く、負担も大きいショートで、この連続出場記録ですからね。
紛うことなき名選手です。
鳥谷さん、阪神に来てくれて、ホントに良かった!!!
↓
【阪神対中日 2回戦】
阪神3-4日
9回裏 3-3の同点
2死2、3塁
中日のドラフト2位ルーキー京田の3塁への平凡なゴロを鳥谷がファンブル
鳥谷のタイムリーエラーによりサヨナラ負け
スポンサーリンク